慶州旅行の定番スポット,ここだけは見逃せない!
韓国 慶州は新羅千年の首都であって都市全体が巨大な歴史博物館と言われており、今も数多くの遺跡が残っている所でおすすめの慶州旅行 観光スポットを紹介します。
仏国寺 (ブルクッサ)
慶州仏国寺は統一新羅時代の代表的な寺院であり、ユネスコが指定した世界文化遺産です。吐含山のふもとにあり、春には桜、秋には美しい紅葉を見ることのできる名所としても有名です。
石窟庵とともにきらびやかな新羅時代の仏教文化の中心となった建物です。慶州旅行のおすすめの観光名所である
仏国寺の境内には俗世からお釈迦様の世界に渡るという意味のある青雲橋と白雲橋があり、そこを過ぎると大雄殿があります。
大雄殿の前庭の西側には釈迦塔(ソッカタプ)、東側には多宝塔(タボタプ)と呼ばれる国宝に指定されている2つの石塔があります。
他にも境内には金銅阿弥陀如来座像や蓮華橋、七宝橋など全部で7つの国宝があります。
住所:慶尚北道 慶州市 仏国路 385
利用時間:3月~9月 7:00~18:00、10月 7:00~17:30、11月~1月 7:30~17:00、2月 7:30~17:30
入場料:無料
行き方:新慶州駅から座席バス(700番)に乗車後、仏国寺停留所で下車⇒入口まで徒歩約5分
ホームページ:http://www.bulguksa.or.kr/
仏国寺の大雄殿前にある釈迦塔と多宝塔
慶州 石窟庵(ソックラム)
慶州石窟庵は自然石でドーム形に築いた上に土を覆いかぶせ、まるで岩屋のように見られる 石窟庵は751年に
新羅35代目の景徳王時代の金大城が両親をしのぶため創造しました。
韓国仏教彫刻を代表する共に世界的名作として認められている。世界文化遺産の素晴らしさと
掘内は荘厳な雰囲気が漂っています。
住所:慶尚北道 慶州市 進峴洞 999
利用時間:7:00-17:30(2、3、10月)、6:30-18:00(3-9月)、7:00-17:00(11-1月)
入場料:無料
行き方:新慶州駅から座席バス(700番)に乗車後、仏国寺停留所で下車⇒仏国寺駐車場からシャトルバスに乗車し、石窟庵の入口で下車。
ホームページ:http://www.sukgulam.org/
瞻星台(慶州)
現存する天文台で東洋最も長い歴史を持つ瞻星台
慶州世界遺産遺跡地区にある慶州を代表する象徴物のひとつである瞻星台は現在残っている天文台の中で一番古いもので、新羅善徳女王の時に建てられた。
瞻星台は四角い窓を中心に各12段ずつ積まれており、これは1年12ヶ月と24節期を象徴していてまた瞻星台は362個の石が積まれて出来ていますが、この362という数は陰暦の1年の日数を意味しています。
住所:慶尚北道 慶州市 仁旺洞
利用時間:8:30-19:00(11~2月は17:00まで)
入場料:無料
行き方:新慶州駅から座席バス(700番)に乗車⇒月城洞住民センター停留所で下車⇒瞻星台まで徒歩約5分
東宮と月址
慶州半月城から見える慶州で美しい夜景を見ることのできる場所として有名な東宮と月池は新羅の王宮の別宮跡で付属の建物とともに王子の居住場所として使用されていました。
また、国の慶事や貴賓をもてなす時に宴会が行われた場所でもあります。
この場所が元々「月の映る池」という意味の「月池」と呼ばれたという事実が確認されたことから、雁鴨池という名前が慶州東宮と月池という名前に変わりました。
住所:慶尚北道 慶州市 源花路 102
利用時間:9:00~22:00(チケット販売および入場は21:30まで)
入場料:大人 2,000ウォン
行き方:新慶州駅から座席バス(700番)に乗車⇒東宮と月池停留所で下車、徒歩約5分
大陵苑(天馬塚)
韓国のピラミッド・大陵苑(テヌンウォン)
慶州大陵苑の中は慶州観光の古墳公園である新羅王朝の王や貴族の大規模な古墳群で広さ12万坪の敷地に23基の古墳が集まっていますが、
目に見えない地下の古墳まで合わせるとその数は200基に上るとされています。これらの中で最も有名なのは天馬塚と皇南大塚です。
天馬塚(チョンマチョン)という名前は発掘された時に天に登る馬の姿が描かれた絵が見つかったため付けられたようです。
黄南大塚は一番大きな古墳で夫婦陵として天馬塚より多い三万点の遺物が発見されたことでこの黄南大塚により新羅時代の女性の地位がどれほど高かったものかを知ることが出来たと言われています。
住所:慶尚北道 慶州市 皇南洞
利用時間:7:30-22:00
入場料:天馬塚:大人 3,000ウォン、大陵苑は無料
行き方:新慶州駅から座席バス(700番)に乗車